あなたは大丈夫!” ロコチェック”で足腰の衰えを確かめよう

■ロコモとは

骨、関節、筋肉など身体を動かす仕組みを運動器といいます。
加齢によってからだが徐々に衰えてくるのは自然な現象であり、どんなに体力に自信があっても足腰の動きのおとろえは避けられません。
悪い姿勢や運動不足などの生活習慣により、運動器の機能が低下することをロコモティブシンドローム(運動器症候群)略称ロコモと呼び、それが要介護などのリスクにつながる大きな要因になります。

ロコチェック

7つのチェック項目は、骨や関節、筋肉などの運動器が衰えている危険信号。
1つでも該当すればロコモの兆候です。

1 家の中でつまずいたりすべったりする
2 階段を上がるのに手すりが必要である
3 15分くらい続けて歩くことができない
4 横断歩道を青信号で渡りきれない
5 片脚立ちで靴下がはけない
6 2kg程度の買い物をして持ち帰るのが困難である(1リットルの牛乳パック2個程度)
7 家のやや重い仕事が困難である(掃除機の使用、布団の上げ下ろしなど)

ロコトレ

上のチェック項目がゼロになるように、ロコトレを始めましょう。

片脚立ち

・床に就かない程度に片足を上げます。
※転倒防止のため、必ずつかまるものがある所で行いましょう。
・左右1分間ずつ、1日3回を目安に

スクワット

・イスに腰けるようにお尻をゆっくり下ろし、また元の姿勢にもどします。
・お尻を軽く下ろす程度から始めて、決して膝を90度以上曲げないように。
※膝がつま先より前にでないように気を付けて
※足は踵から30度くらい外に開きます。
  

支えが必要な人は、机に手をついて行ってください。